ふわふわ in LA
3pondSの今月のビッグニュースは、LA進出でした。 LAといえば、ドジャースのあのLA。ハリウッドのあのLA。 そんなところに、まさかの3pondSアイテム、夢か奇跡か。 年末のパシフィコ横浜での…
3pondSの今月のビッグニュースは、LA進出でした。 LAといえば、ドジャースのあのLA。ハリウッドのあのLA。 そんなところに、まさかの3pondSアイテム、夢か奇跡か。 年末のパシフィコ横浜での…
ここのところ連投してます。今回はいまさらの話、第2弾。3pondSのロゴについてです。 オーナーはロゴやデザインのプロデザイナーなので、名前決定すぐにロゴは誕生しました。 布モノと紙モノを作ろうと思っ…
・・・と、ブログを書いてます。 3pondSはただいま12年目。今更ながらの、3pondSの名前の由来をば! 3pondS(スリーポンズ)の名前について 由来も何も直訳で「3つの池」、これがスタッフの…
先週末、文具マーケットに1年ぶりに出店しました。 2024年年末の文具女子博以来、全くイベント出店をしていなかった3pondS。 久々のことにすっかり色々忘れていたりして、準備に戸惑いつつも、楽しく出…
今年は新しいことをあれもこれも始めようと準備につぐ準備。そんなこんなですっかりブログを更新し忘れておりました。 今年も半年過ぎるということで、この半年をまず振り返っちゃいます。 昨年末の文具女子博20…
突然つかえなくなってこまっていたInstagram→→詳しくは前回のブログにて 今月から新たに別のアカウントを作って再スタートしました→→@3ponds_ たくさんいたフォロワーさんに移転をお知らせも…
遅ればせながら・・・・ 2022年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末年始の3pondSは文具女子博の後片付けやら、新年にいよいよ発売開始するリニューアルしたエビフライの準備などを行なっておりまし…
2度目の文具女子博。無事に終了し、改めて、ここでお礼です! 当日たくさんの方に3pondSブースに来ていただき、お買い物をしていただきました。 出店が決まってからの半年間、ずっとバタバタの毎日でしたが…
文具女子博に昨年初めて出店した時に、3pondSは自分たちの存在がちいちゃいちいちゃいインディーズメーカーであることをしっかと思い知りました。 だからこそ 「インディーズメーカーだから」を言い訳にせず…